ヨシナリ塾

中学生のための学習塾

数学(中1~)

“式”とは?

数学で、 「式で表しなさい」と問われたときに、どうしますか? まずは数字のみの例題。 例: 1本100円のボールペンを3本と、1冊150円のノートを2冊買ったときの、合計代金を式で表しなさい。 ・・・ 「式を書く」となったときに、 「100×3+…

比例式・計算はくふうして簡単に

いきなりですが、こういう問題。 中学生なら、どう解きますか? 「 〇 : ◇= △ : ☆ 」 の比例式は、 「 〇 × ☆ = ◇ × △ 」 「外側どうしのかけ算=内側どうしのかけ算」 の形にして計算。 このことは、けっこう皆さん、よく覚えていて、使いこなしている…

中1数学「文字式の計算」

こんにちは。ヨシナリ塾です。 中学1年生の数学。 文字式の計算は、とにかく「ルール通り」にやることです。 そういうふうに書き表す。 そいういうふうに計算する。 そういうふうに処理する。 「ルール」を学んでいるのだと、わりきって。 「ルールを覚える…

以下?・未満?・より小さい?

こんにちは。ヨシナリ塾です。 ことばの区別。 しっかりできているでしょうか? 「150cm以下」 「150cm未満」 「150cmより小さい」 日常の感覚でいうと、 どれもざっくり、「150より小さい?」ってことでもいいんだけど、 数学では、明確…

数字の真ん中を出すには

こんにちは。ヨシナリ塾です。 数の真ん中。 「2と4の真ん中は?」 ・・・ 「3!」 感覚で答えられるようです。 「3と11の真ん中は?」 ・・・・ 「・・・えーと・・・」 感覚だけではだんだん辛くなってきます。 結論。 数字の真ん中は、 「たして2…

“項”でとらえる

こんにちは。ヨシナリ塾です。 数学は、また基本の計算から。 しかし、基本と言っても、バカにできません。 数学の学習で、大事な心構えは、 「一度出てきたルールは、ずっと変わらない」 ということだと、思っています。 これを意識しておくと、 新しい単元…

数でも、文字でも。

こんにちは。ヨシナリ塾です。 数学で、結局、身につけてもらいたい感覚は、 「数と文字は、同じ」であること、です。 数で計算していることは、文字でも同じことをしていい。 この感覚を、身につけることが、数学の壁をひとつ乗り越える鍵です。 一例として…

体積・計算はくふうして

こんにちは。ヨシナリ塾です。 立体の体積の求め方・・・ は、まずしっかり基本を身につけておくこと。 その上で・・・ 上の図の、正四角すいの体積を求めなさい。 すい体の体積の求め方・・・ は、しっかり身につけているのは当然として、 もう一歩、計算の…

代表値「何を求めているのか」

こんにちは。ヨシナリ塾です。 「いったい何を求めているのか?」 数学の「代表値」の問題。 いわゆる、「平均値」「中央値」「最頻値」についてです。 例1: 下の度数分布表は、あるクラスの男子12人の小テストの結果を表したものである。 最頻値を求め…

図形の名前、正しく言えるか。

こんにちは。ヨシナリ塾です。 図形の名前を、正しく言えるか。 けっこう大事なポイントです。 特に、“三角すい”、 “四角すい” などの、“錐(すい)体”。 名前を正しく言えるか。 もしくは、 図形の名前から、正しくイメージできているか。 まちがっているまま…

「式・表・グラフ」のリンク

こんにちは。ヨシナリ塾です。 “関数” の単元は、難易度が高いです。 難しく感じる原因のひとつは、計算式だけ扱っているわけではない、ことかもしれません。 すなわち、 「式」 「表」 「グラフ」 “表現方法”が増えることが、混乱の原因になっているようで…

方程式・ミスの出やすいパターン

こんにちは。ヨシナリ塾です。 方程式の最後のツメ。 オーケー! オーケー! オ―・・・? ??? なにかヘンです。 方程式を解くときに、どうもミスの出やすいパターンです。 どうも数字の並びだけ見て、直感的に答えを出したつもりになっているようです。 …

“距離”とは?

こんにちは。ヨシナリ塾です。 数学の、図形の基礎の、お話です。 下の図で、点Aと点Bの間の距離を表しているのは、どれでしょう? もちろん、 ですよね? では次。 下の図で、点Aと直線ℓの間の距離を表しているのは、どれでしょう? もちろん、 ですよね? …

計算のルール・四則混合

こんにちは。ヨシナリ塾です。 たし、ひき、かけ、わり(加、減、乗、除)、 四則混合計算がしっかり正確にできていることが、 中学、高校とつづく数学の土台ですね。 どこから、どういう順序でやるか? 正確に処理できているでしょうか。 ① 10-3×2 =…

累乗を正確に

こんにちは。ヨシナリ塾です。 中学の数学から、初めて出てくる「累乗」。正確に処理できているでしょうか。 一見、同じようなことが書いてありますが、しっかり区別して計算できるようにしておきましょうね。 ちなみに②の問題では、本来は、外側に( )をつ…