ヨシナリ塾

中学生のための学習塾

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

地理的位置関係〔日本〕

さて、 日本の都道府県・地域の位置関係、分かっているでしょうか? 長崎ってどこ? 高知ってどこ? 広島は? 大阪は? 長野は? 青森ってどこでしょう? そもそも、東京はどこですか? それぞれの都道府県がどこにあるのか。 自分の住む所が日本のどこに位…

派生語 “-er”

2021年度の、中学校教科書改訂によって、全体的に中学の学習内容は、難易度が上がります。 特に、個人的には、英語の教科書が、一番難しくなったのではないかと思います。 単語量の増加はもちろん、単語の質もレベルが上がった印象。 今は日常生活の中に…

“2乗”に慣れる

中学3年の数学で、圧倒的に必要になってくる計算は、「2乗」です。 最初の計算問題はもちろん、 「平方根」 「2次方程式」 「2乗に比例する関数」 と、ひたすら“2乗”が関わってきます。 中3の最終盤でたたみかけてくる、「三平方の定理」も、 結局必須…

“動詞”を覚える

この記事は、 本当に勉強が苦手な中学生、 何から勉強したらいいかすら分からなくなっている生徒さん、 に向けて、少しでも道しるべになればと書いているものです。 勉強がどうしようもなく得意で得意で、という方の役には立たないかもしれませんので、ご承…

地理的位置関係

中学準備といっても、特別なことは必要ありません。 小学生のときに習った内容の、本当に基本中の基本を、身につけているかどうか。 それだけでもだいぶ違います。 (むしろ心配なのは、基本中の基本を身につけていないまま、中学の学習に突入し、訳が分から…

素朴な疑問を大事に

日々の生活の中で、ふと頭に浮かぶ素朴な疑問。 それをそのまま流してしまうか、もう一歩先を考えて調べていく経験を積めるか、 その差が、いわゆる学習意欲の差になってきます。 本当に純粋な、素朴な疑問ほど、奥が深い。 ・植物って生きてるの? ・風はな…

【必須】小数計算〔感覚〕

小数のかけ算について、すこし感覚的な話を。 まず前回の話。 ↓ 【必須】小数計算 ≫ 0.8×0.7=0.56であって、 0.8×0.7=5.6にはならないこと。 筆算での、小数点のつけ方のルールがもちろん重要ですが、 「かけ算」の感覚的にも、 0.8×0.7=5.6ではオカシイ…

ローマ字よみからの脱却

たしかに、 英語を学ぶ上で、ローマ字の知識は、ある程度の手助けにはなります。 英語のスペル、発音の推測に役立つことも多いかもしれません。 だが、 しかし、 やはり「英語」と「ローマ字」は違うものです。 「ローマ字」は英語ではないです。日本語です…

【必須】小数計算

中学の学習に入る前に、つまづきの原因となるものがあれば一つでも多く克服しておきたいですね。 数学の学習で、ペースダウンになってしまうものの一つは、 「小数」の計算です。 もっと言うと、 「小数点をどうするか」 このルールがあいまいなせいで、せっ…

余裕を持って

福島県高校入試、前日です。 ・・・ 早く寝ましょう。 間違っても夜更かしなどしないように。 余裕をもって、次の日の支度をして、 余裕をもって、出発しましょう。 ・・・ その上で、 思ってもみない色々な事は起こります。 たとえどんな予想外のことが起こ…

ペースを崩さず

こんにちは。ヨシナリ塾です。 福島県の県立高校入試までは、いよいよ残り2日。 いろいろ気になり出すと、不安・心配は広がってきます。 やり残したことがまだあるかも・・・ 解けないものがまだ残っている・・・ 明日になってまた忘れたらどうしよう・・・…