ヨシナリ塾

中学生のための学習塾

理科

理科・一問一答〔3〕

さあ、理科の一問一答、ランダムテスト。 どんどん、どんどん、いきましょう。 瞬時に答えられるかな? 瞬時に答えられているかが、定着の“めやす”です。 全10問! ① 天球上で太陽が星座の間を動く見かけ上の通り道を何というか。 ② 道具を使っても使わな…

理科・一問一答〔2〕

※理科・一問一答 ≫ さあ、どんどんいきます。 理科・一問一答、全10問! 高校入試、最後の仕上げとして、力試ししましょう。 ① 100gの水にとける物質の限界の質量を何というか。 ② 光が違う物質に入り、その境界で進む向きを変えることを何というか。 ③ …

理科・一問一答

こんにちは。ヨシナリ塾です。 理科・一問一答! 完全ランダム問題です! 力試ししてください! 全10問! ① コイルの中の磁界が変化したとき、コイルに電流が流れる現象を何というか。 ② 地震のゆれのうち、あとからくる大きなゆれを何というか。 ③ 生物の形…

理科・過去問の活用

あけましておめでとうございます。 1月がスタートし、高校入試にむけて、勉強する期間もいよいよ残りわずかとなってきました。 基礎の確認は、最後まで大事ですが、 やはり、実際の出題形式に慣れるために、過去問には取り組みましょう。 特に理科。 一問一…

理科のコトバと日常生活のズレ

こんにちは。ヨシナリ塾です。 物質が水に溶けているものを、“水溶液” と言っていますが、 理科でいう “水溶液” と、日常生活での “水に溶かす” は、同じではない、ことを意識していきましょう。 “水溶液” の特徴のひとつは、 「向こう側が透けて見える」状…

語句を“まとめて”おぼえる

こんにちは。ヨシナリ塾です。 理科の語句は、とにかく覚えましょう。 覚えているか、いないか。 思い出せるか、出せないか。 2つに1つです。 知っているか、いないか。 雑学クイズです。 クイズに答えるように。覚えましょう。 単元ごとにまとめて覚える…

【必須】道のり・速さ・時間

こんにちは。ヨシナリ塾です。 中学の学習で、 どうしても避けては通れない【必須】の項目。 「速さ」の問題です。 数学では当然ですが、 理科でも、けっこう出題されます。 中1では「音の伝わる速さ」「地震のゆれの伝わる速さ」。 中3では「運動と速さ」…

問題文も、書こう

こんにちは。ヨシナリ塾です。 前回に引き続き、 ぜんぶ書け、という話を。 【中3理科】 ・水にとかしたとき、電流が流れる物質を( ① )という。 ・対立形質をもつ純系どうしを交配したとき、子に現れる形質を( ② )という。 穴埋め問題です。 テストであ…

6月のめやす・中3理科

こんにちは。ヨシナリ塾です。 さて、高校入試に向けての、中学3年生の理科の学習、 6月は、 「イオン」 「生殖・遺伝」 の分野の基礎を、まずしっかり身につけることです。 目には見えないことがらなので、 あくまでもイメージで学んでいくのですが、 言い…

6月のめやす・中2理科

こんにちは。ヨシナリ塾です。 中2理科の最初のめやす、というか、最初の山場は、「化学式・化学反応式」ですね。 これを乗り越えられるかどうか。 苦手とする生徒さんは多いです。 「原子」「分子」など、普段、意識することのない内容に。 イメージがわか…

6月のめやす・中1理科

こんにちは。ヨシナリ塾です。 6月も後半に入りました。 新学年のはじめの4分の1が過ぎようとしています。 例年までの学習カリキュラムとは、異なるところもでているかもしれませんが、 おおよそ現時点でしっかり身に付けておきたい学習の目安。 中1・理科…

教科書がすべてではない

こんにちは。ヨシナリ塾です。 今回は理科について。 と言いつつ、成績に直結する話ではないかもしれません。 理科を学習するときの心がまえについてです。 「教科書にあることが、この世のすべてではない」 当たり前だろう、と思われる方も多いかも。 でも…