ヨシナリ塾

中学生のための学習塾

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「速さ」の“意味”を言えるか?

こんにちは。ヨシナリ塾です。 「速さ」の「単位」をきちんと書けたら、 次は、 そもそも、「速さ」の “意味” が言えるか、分っているか、チェックです。 「時速50㎞」とは、どういう意味か? ↓ ↓ ↓ 「1時間で50㎞ずつすすむ」ということ。 「分速80m…

「速さ」の“単位”を正しく。

こんにちは。ヨシナリ塾です。 「速さ」の問題は、難しいですね。 チェックしなければならないことが、たくさんあり、 せっかくがんばって計算をすすめても、正解にならなかったりして、 ますますやる気が無くなります・・・ そのくせ、いちど「速さ」を習う…

文章を“読み取る”ということ

こんにちは。ヨシナリ塾です。 国語の長文よみとり問題にとりくむ際、 たまに(よく?)言われるのは、 「“筆者の考え” なんて、筆者じゃないから分からない」 「“登場人物の気持ち” なんて、その人じゃないのに分かるわけない」 というもの。 確かに、その…

“高さ”とは?

こんにちは。ヨシナリ塾です。 「点と線との距離」とは、 「直線の延長線も含んで、垂直に交わる」ものであること。 同じ考え方で、 「三角形の高さ」問題を、整理したいと思います。 下の図の三角形で、辺ABを底辺とするとき、高さを点線で表しなさい。 も…

スラスラ解きたい方程式〔2〕

方程式。 スラスラできることを、増やしていきましょう。 こんにちは。ヨシナリ塾です。 方程式で、移項したときに、 「-5x=15」 など、先頭が “マイナス” になってしまうと、戸惑ってしまう人もいるようです。 ポイント③:方程式の先頭がマイナスのと…

スラスラ解きたい方程式

こんにちは。ヨシナリ塾です。 この時期(10月)、中学の各学年とも “関数” を学んでいるかと思いますが、 その1つ前の単元、 “方程式” の解き方を、忘れてはいけません。 “関数” と “方程式” は “表裏一体”。 切っても切れない関係です。 ただでさえ関数は…

尊敬語か?謙譲語か?

こんにちは。ヨシナリ塾でございます。 国語(日本語)の敬語。 なかでも、慣れるまで混乱しがちな、 「尊敬語と謙譲語」を、今のうちにしっかり区別しておきましょう。 結論。 「相手」のすることは「尊敬語」 「自分・身内」のすることは「謙譲語」 になり…

be動詞+?

こんにちは。ヨシナリ塾です。 英文を正確に書くには、「動詞」を正確にあつかうことがポイント。 まず、 「be動詞」と「一般動詞」は、しっかり区別。 「be動詞」と「一般動詞」には、 明確な違い、 越えることのできないカベ、 絶対的な区別、 があること…

動詞の変化(そもそも)

こんにちは。ヨシナリ塾です。 “過去形” や “ing形” など、 英語の “動詞” は、さまざまな形に変化しますが、 まず、 “そもそも” の話。 変化のイメージを確認しましょう。 “原形”(ノーマル状態)から、必要に応じて、 “3単現のS” バージョン、 “ing形” …

「慣用句」は日頃から触れて〔2〕

こんにちは。ヨシナリ塾です。 国語の「慣用句」。 「聞いたことがある」「知っている」というものをどんどん増やしましょう。 さて、 次の4種類のマークには、ひとつずつ顔の一部が入ります。それぞれ何が入るでしょう? ■を皿のようにする ◆を明かす ★を…

分数 ⇔ わり算

こんにちは。ヨシナリ塾です。 以前、 「わり算=分数」 「分数=わり算」 の変換を、スラスラとできるように、というお話をしましたが、 そもそも! 正しく変換できているでしょうか。 今一度、確認しておきましょう。 分数をわり算にしたときは、 「上」÷…